2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 Web管理者 在庫物流 STS 読み方:エスティーエス 正式名称:Ship To Stock 直訳すると在庫に発送となりますが、在庫販売と呼ばれていますが、一般的に店頭や倉庫に並べた在庫を顧客が確認して、注文するという一般的な小売店での販売方法です。
2017年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 Web管理者 在庫物流 ATP 正式名称:Available to Promise 直訳すると約束が利用できるとちょっと変ですが、確約できる在庫量といった感じです。引当可能在庫量を指す場合もありますが、転じて、いつまでに納入できるかを示す納期回答を表す […]
2016年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 Web管理者 在庫物流 TEU 正式名称:Twenty-foot Equivalent Unit 直訳すると20フィート相当単位となりますが、20ftコンテナ1個分を1とした容積の単位です。コンテナ船の積載容量やターミナルでの取扱数を表す際に使います。 […]
2016年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 Web管理者 在庫物流 JAN 正式名称:Japanese Article Number 直訳すると日本品目番号ですが、バーコード規格の一つで、商品を識別するのに使われています。13桁のうち、最初の2桁が国、次の10桁でメーカーと商品、最後の一桁がチェ […]
2015年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 Web管理者 在庫物流 CILS 正式名称:Computer Integrated Logistics System 直訳するとコンピューターによる統合化された物流の仕組みという意味ですが、物流統合システムと呼ばれる調達、生産支援、販売、廃棄・回収と物流 […]
2015年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 Web管理者 在庫物流 VMI 正式名称:Vendor Managed Inventory 直訳すると供給元管理の在庫目録といった感じですが、供給側が顧客側の売上記録や在庫量、販促予定等の情報をもらって、需要予測を行い、在庫すべき量を管理する仕組みです […]
2015年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 Web管理者 在庫物流 CRP 正式名称:Continuous Replenishment Program 直訳すると連続補充の仕組みとなるが、連続補充方式と呼ばれる在庫管理です。メーカーや卸売側が販売実績をもとに必要な在庫数を計算し、不足分を補充する […]
2015年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 Web管理者 在庫物流 LIFO 正式名称:Last In, First Out 直訳すると、後から入れて、最初に出すという感じですが、後入先出法といわれています。入出庫の考え方のひとつで後に入荷したものから先に出荷するという考え方で在庫金額を把握します […]
2015年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 Web管理者 在庫物流 FIFO 正式名称:First In, First Out 直訳すると、最初に入れて、最初に出すという感じですが、先入先出法といわれています。入出庫の考え方のひとつで先に入荷したものから先に出荷するという考え方で在庫金額を把握しま […]
2015年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 Web管理者 在庫物流 3PL 正式名称:third-Party Logistics 直訳すると第3者の物流というふうになりますが、自社でも顧客でもない企業で物流機能を有しているところに委託することです。外部倉庫をもつ企業や運送会社がその機能を担ってい […]