最近は少し減ってきましたが、個人情報流出事件はあとを絶ちません。建設業においても、顧客情報はもちろんのこと、従業員や協力業者等の個人情報が非常に多いと思います。個人情報保護法では、5千件以上の個人情報を扱う企業が対象で、適切な管理をするよう規定されていますが、各地方公共団体の条例で実質上全企業が対象になるような文面であるケースもあり、小さいからと油断していられません。
◆個人情報の保護に関する法律
http://www.kantei.go.jp/jp/it/privacy/houseika/hourituan/
首相官邸のページに掲載されているもの。個人情報保護法の制定経緯や各国の制定状況などが掲載されています。背景を勉強するにはよいでしょう。ただし、概要ですから、もっと詳しく知りたい方は下記のサイトを閲覧してください。
◆個人情報の保護
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/index.html
内閣府のサイトの中にある、個人情報保護のページ。一般の方はこちらを最初にご覧ください。この中の「消費者・事業者の方へのリンク」をクリックすると、パンフレットへのリンクがあります。パンフレットは比較的わかりやすいと思います。
事業者として個人情報保護に取り組むのであれば、この中にある「個人情報の保護に関するガイドライン」のリンクをご覧ください。自社の管轄省庁から保護に関するガイドラインが出ていますので、一読しておきましょう。この中にある雇用管理は企業全般に通用するものなので、必ず読むようにします。(残念ながら、わかりやすい文章とは言いがたいのですが)
◆個人情報の保護
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/kenkyu.htm
総務省のサイトにある、行政機関・独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律についてのページです。一般の方にはあまり関係ないかもしれませんが、自治体の条例の制定状況がわかります。平成17年度末時点で、全団体で条例が制定されているそうです。
◆個人情報ドットコム
http://www.kojinjoho.com/kojinjoho.html
インターメント社が運営する個人情報関連サイトです。サイト運営者対象ですが、法律を分かりやすく解説していたり、ポリシーの作成や個人情報の定義など平易な文章でかかれているので読みやすいです。
◆個人情報漏洩事件一覧
http://www.security-next.com/cat_cat25.html
セキュリティ関連のニュースを掲載しているサイトの、個人情報漏洩ニュースを集めたページです。ほとんど毎日のように漏洩事件が起きていることがわかります。2004年からさかのぼって閲覧でき、過去の漏洩事件を探したいときお勧めです。