5S
読み方:ゴエス
正式名称:Seiri,Seiton,Seisou,Seiketsu,Sitsuke
日本語そのままで、整理整頓清掃清潔躾です。建設業に限ったことではないでしょうが、3S(整理、整頓、清潔)、4S(3S+清掃)、5S(4S+躾)という言葉がよく使われます。使ってはいるけどそれぞれの意味はよくわからないという方は意外に多いと思います。意味としては、整理必要な物と不要な物を分けて不要な物を片付けること。 整頓物の置き場所と置き方を決めること。 清掃物に手を加えて環境を汚さない状態にすること。 清潔3S(整理・整頓・清掃)を徹底して環境を汚さない状態を維持すること。 躾常に4Sを実行できるよう教育すること。ということになります。習慣、整備、作法、素養、親切、士気親切、斉唱、斉動、修繕、装飾しつこく、しっかり、信じて、セーフティ(安全)、センス、スピード5Sに上記のような単語がくっついて、6S~9Sといわれる場合もありますが、ほとんどの場合は、5Sまでです。(覚えるのが大変ですからね)3Sは70年代から言われてきていますが、5Sになったのは、90年代ぐらいからです。経営者のみなさん、従業員に意味をしっかり説明しないと守るのは大変ですよ。ぜひ、一度何かの時に説明して下さい。