防災関連サイト

 今回は前回の地震対策関連サイトから少し範囲を広げ、防災関連サイトを紹介します。

 日本は小さいながらも地震国であり台風の通り道でもあり、急峻で短く狭い川、四季という名の大きな気象変化があります。つまり、災害を受けやすい国だということです。

 

しかも、加速する高齢化社会により、災害時に守るべき人は増える一方です。防災に対する基礎知識を身につけるとともに、日ごろからの対策と発生時の対応を速やかに行えるよう、いろいろなサイトをご紹介します。

◆防災・危機管理e-カレッジ
 http://www.e-college.fdma.go.jp/top.html

 防災や危機管理を身につけてもらうために、様々なカリキュラム(災害に対する基礎知識や備えなど)を映像で学習できる仕組みを提供しています。政府運営なのですべて無料であり、子供向けから一般、地方公務員、消防団員と災害時の対応内容別に様々なコンテンツが提供されています。

◆防災もの知りシート
 http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/bousai/index.html

 NHKのボランティアネットの一コーナーです。イラストが多く、説明もわかりやすいです。あまり難しい言葉は苦手という方におすすめのサイトです。災害のメカニズムと対策も掲載されています。

◆[地震・自然災害・火事対策]All About
 http://allabout.co.jp/living/bosai/

 AllAboutの防災サイトです。基本的にはリンク集なので、情報を探すのにはもうひと手間掛かりますが、幅広い情報を提供しています。

◆(独)防災科学技術研究所
 http://www.bosai.go.jp/

 災害に関するいろいろなデータが入手できるサイトです。防災基本講座として、様々な災害の発生原因や現象を説明しています。残念ながら対策は書かれていません。

◆防災情報提供センター
 http://www.bosaijoho.go.jp/

 国土交通省が提供する、防災関連の情報提供サイトです。ほとんどが他サイトへのリンクで、ポータルサイト的要素が強いです。リンク先は豊富にありますので、防災関連の情報を探すのなら一見の価値ありです。

◆防災ボランティア関連情報
 http://www.bousai-vol.jp/

 阪神大震災以来、防災ボランティアも組織的に動くところが増えてきましたが、まだまだ一般の方の力が大きな戦力になっています。このサイトでは、各災害におけるボランティアの募集要項やボランティアの心構え、ボランティアの受入方法など、防災ボランティアの様々な情報が掲載されています。実際に参加というわけにはいかないかもしれませんが、一度ご覧いただき自分たちに出来ることはないか探してみてください。