CMSソフト(その2)

 前回に引き続きCMS(Contents Management System)を紹介します。前回同様いろいろな用途に使えるCMSいわゆる汎用CMSを紹介します。前回紹介したものに比べると少し人気の面では落ちますが機能や操作性はとても魅力があります。

◆Geeklog
 http://www.geeklog.jp/

 2001年にPHP-NukeというCMSから派生したものです。歴史もあり、ブログ機能が充実しています。プラグインによる拡張機能が可能です。

 動作環境:PHP バージョン 5.2.0以上
      MySQL バージョン 4.0.18 以上

◆Nucleus
 http://japan.nucleuscms.org/

 2001年にリリースされたCMSです。主にブログ向けに使われており、歴史のあるためにプラグインによる拡張機能も豊富です。管理画面で出てくるポップアップガイドが便利です。

 動作環境:PHPバージョン5.0以上
      MySQL3.23以上

◆MODx
 http://modx.jp/

 2009年からリリースされた汎用CMSです。htmlで作られた静的サイトとほぼ同様の形式でサイトを作ることができます。軽量コンパクトな「Evolution」本格的な次世代版「Revolution」の2種類があります。

 動作環境:PHPバージョン4.4.20以上
      MySQL4.0.20以上

◆concrete
 http://concrete5-japan.org/

 2003年にリリースされた汎用CMSです。管理画面でなく、直感的に編集することを意識して作られたものです。Googleマップやスライドショー、YouTubeビデオなどビジュアル面の機能も最初から充実しているCMSです。

 動作環境:PHPバージョン5.2.0以上
      MySQL4.1以上

◆NetCommons
 http://www.netcommons.org/

 国立情報学研究所が提供するCMSです。当初は教育機関向けのe-Learningシステムといった印象が強かったのですが、現在は一般的なサイト構築にも使われています。

 動作環境:PHPバージョン4.3.9以上
      MySQL4.1以上

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする