ETC関連サイト

 高速道路の無料化もしくは定額制による景気対策は実現するのでしょうか。少々ハテナマークがつきそうですが、この恩恵を受けるために必須なのがETCの取付です。2008年11月時点で、75%の方がETCを利用しているとの調査結果がでています。料金所での渋滞緩和だけでなく、料金所面積の縮小に伴う用地取得費用の減少・追加のIC設置の可能性拡大など、ETCのメリットは多くあります。もちろん、利用者の最大メリットは各種の割引制度ですが、今後は駐車場やガソリンスタンド、ドライブスルーの決済などにも使われる可能性があり、車関連の決済手段として期待されています。
 今回は、年末に向けて、利用が増えそうなETCに関連するサイトを集めました。

◆ETC総合情報ポータルサイト
 http://www.go-etc.jp/index.html

 ETCの一通りの情報が集まっているサイトです。ETCに興味のある方だけでなく既にETCを利用中の方にも、キャンペーン情報や新サービス情報が掲載されておりおすすめです。

◆ETC利用紹介サービス
 http://www.etc-user.jp/

 ETCの利用記録を見るなら、こちら。税務関連の利用証明には、こちらで発行される利用記録を印刷します。2ヶ月前が最大検索対象ですので、こまめなDF印刷をお勧めします。

◆ETCマイレージ
 http://www.smile-etc.jp/

 意外と知られていないのが、このマイレージサービス。50円に1ポイント(2円)がつくこのサービス、率にすると4%引きです。ただし、割引制度との重複ができないので、割引制度時間帯でのみ利用する方にはメリットがないかもしれません。また、自動的にマイレージが付くわけではなく、申請が必要です。お忘れないようご注意ください。

◆国土交通省道路局ITSホームページ
 http://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/index.html

 ETCサービスを含め、車のIT化を特集しているページです。まだまだETC関連の話が主ですが、VICS(道路交通情報通信システム)やAHS(走行支援道路システム)なども紹介されています。

◆ETCカードまるわかりガイド
 http://www.etc-navi.net/

 ETCは車載器を取り付けるだけでは始まりません。料金を精算するカードが必要ですが、このカード、様々な種類がありとても迷います。このサイトでは、目的別にカードの紹介をしています。まだ取り付けていない方はぜひご覧になってください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする