Webサービス まとめサイト

今回は、Webサービスのまとめサイトを紹介します。

まとめサイトのサービスは最近物議を醸しだしているものもありますが、自分たちが探すことなく、いろいろな情報を入手するのに便利なサービスです。内容をよく吟味して、他サイトと比較することで有用性を確認すればとても役に立ちます。

今回は、特定のWebサービスではなく、様々なサービスを紹介しているサイトを紹介します。ご存知のようにWebサービスは次から次へと出てきます。しかし、なかなか自分のほしいサービスにたどり着けていなかったり、そもそもどんなWebサービスがあるかわからなかったりします。

今回紹介するまとめサイトはそのきっかけを作れるのではないかと思います。単に見ると「こんな機能もあんな業務もWebサービスで実現できているんだ」とびっくりすることもあります。もちろん、自社の業務にその一部を取り入れるのもいいです。

また、「ああこんな風にすれば自社の業務がシンプルになるかも」というヒントになる場合もあります。なぜならばサービスの掲載内容であるサービスのメリットや既存業務の問題点に対する対応などを読むことで自社の見えていなかった課題や解決策を見つけることができるかもしれないからです。

また、サービスに書かれている内容をキーワードにして検索することでまとめサイトには紹介されていない他のサービスを見つけることもできるでしょう。デザインや紹介方法というビジネスモデルという点でも勉強できると思います。

お時間のある時にコーヒーでも飲みながらゆっくり見ることをお勧めします。

◆WebFolio
http://websv.info/

日本国内のWEBサービスをまとめたポータルサイトです。分野別にさがすこともできますし、タグで探すこともできます。それぞれのサービスを簡単に説明しており、ざっとした内容把握をするには便利です。

◆Webサービスあつめました!!
http://webatume.net/

個人の方が運営されているまとめサイトです。他のサイトとちょっと違った視点で集められているのか、なかなかおもしろいサービスが掲載されています。

◆Creive Webサービス
http://creive.me/archives/category/service/

クリエイターのためのWebメディアに掲載されているWebサービスの紹介コーナーです。最近話題になったという切り口でサービスやアプリを紹介しています。話題になっただけあって気になるサービスがいろいろあります。

◆sercus
http://sercus.jp/

Webサービスのキュレーションサイトです。カテゴリーで見ていくといろいろなサービスがみれます。とはいえ説明は少ないです。実際のサイトにいくほうがいいと思います。

◆まとめてWebサービス
http://matomeweb.net/

こちらも個人の方が作られたまとめサイトです。ここ最近は更新されていないようですが、カテゴリーごとに整理されており、簡単な特徴も書かれているので概要を把握ことができます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする