CALS/ECのページ

 CALS/EC全体に関連したホームページを紹介します。

◆CALS/EC公共事業支援統合情報システム
 http://www.mlit.go.jp/tec/it/cals/index.html

 国土交通省のCALS/EC に関する総合ページ。
ここからいろいろなページに行けます。掲載されているパンフレットはわかりやすく、一見の価値があります。
また、共通項目のページにはアクションプログラムが掲載されています。CALS/ECの全体の流れをつかみたいなら、これを見てください。

◆港湾CALS
 http://www.ysk.nilim.go.jp/cals/index.htm

 国土交通省の港湾局がまとめているCALS/ECのページ。前回の入札でお話したように、港湾・空港(=元運輸省関係)は別ページになっています。

◆NN-CALS
 http://www.nncals.jp/index.html

 農林水産省 農業農村整備のCALSページ。後発なだけによくまとまっています。FLASH を使った説明ページは、とてもわかりやすいです。

◆CALS/EC JACIC
 http://www.cals.jacic.or.jp/

 JACIC(日本建設情報総合センター)のCALS/ECのページ。お時間があれば、ここにある動画講座をぜひご覧ください。無料で説明がきけます。ダウンロードコーナーはまだ少ないですが、海外調査報告書は貴重な資料です。

◆港湾・空港CALSコーナー
 http://www.scopenet.or.jp/main/cals/index.html

 SCOPE(港湾空港建設技術サービスセンター)のCALS/ECページ。
あまり資料らしいものはなく、リンク集ばかりですが、講習会・イベント等の開催にあるCALS/EC MESSE のリンク集は便利です。各リンク先にあるセミナー資料は実例が多くわかりやすいです。

◆CALS/EC情報コーナー
 http://www.jcca.or.jp/iinkai/cals/index.htm

 建設コンサルタンツ協会のCALS/ECページ。FAQ(よくある質問)の資料と関連資料の中に、電子入札トラブル事例集があり、お困りの方には重宝と思います。

◆土工協CALS/EC部会
 http://cals.dokokyo.com/

 日本土木工業協会のCALS/ECページ。調査報告やガイドライン、手引き等たくさんの成果品・資料があります。国交省のほうよりも具体的な内容が多いため、実務者レベルではこちらの資料がいいかもしれません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする