Microsoft To Do

今回はMicrosoftのタスク管理アプリであるMicrosoft To Doについての関連サイトを紹介します。

前回はGoogle ToDoを紹介しましたがそれのマイクロソフト版です。このマイクロソフト版は一からつくったというよりは2015年に買収したWunderlistというアプリがベースになっているみたいです。

今回紹介するきっかけとなったのはこの元のアプリが2020年5月に終了するからです。Microsoft ToDoがWunderlistの機能と同等レベルになればサービスをやめるとの話があったことからそのレベルに達したということなんだと推定しました。9月にバージョン2になったことからもいいタイミングだと思います。

基本は前回同様、やるべきことをタスクとして登録します。リマインダー機能もあります。少し他のアプリと違うのは今日の予定リストというところにタスクを同時登録できることです。流れとしてはタスクで思いつくままやるべきことを記載した後に今日やることを朝タスクから選んで、横にスワイプして、点灯マークを押すだけです。これで今日のやることに登録されるので、期限の決まっていないやるべきことからその日の状況で選べるのは便利です。

タスクの詳細はステップという形で追加できます。ステップを追加するとタスクの表示の中に0/3といった形でステップが何個あるかがわかるようになります。しかもリストもグループ化できるので、グループ、リスト、タスク、ステップと最大4階層までできるのも魅力です。

エクセルやワードとデザインが近いので、ちょっとToDoアプリを始めてみたいがちょっと他の会社のはと思われる初心者の方でも始めやすいと思います。

◆To Doへようこそ
https://todo.microsoft.com/tasks/ja-jp/

マイクロソフトの公式サイトです。簡単な説明は詳細情報のリンクをクリックすれば出てきます。開始ボタンをクリックするとWeb版がすぐに利用できます。(要マイクロソフトアカウント)

◆はじめての Microsoft To-Do
https://www.youtube.com/watch?v=-IXQVkCta8k

マイクロソフトの公式動画です。雰囲気をつかみたい方にはこちらのほうがイメージしやすいかもしれません。Office365から入っていますが、単独でも使えるのでその後は同じです。

◆Microsoft To-doの使い方!初心者でもできる活用法
https://konkonta.com/common_article/microsoft_todo_usage_beginner/

コンコンタさんが書かれているブログのページです。かわいいイラストとわかりやすい説明と画面が初心者にはぴったりです。一番下に行くとあと2つぺーじのリンクがあるのでどちらも見るとよりわかりやすいと思います。

◆Microsoft To-Doとは?毎日のタスク処理が捗るツールを使いこなそう
https://ferret-plus.com/8604

マーケティング情報を掲載しているサイトのページです。こちらはWeb版の基本操作を紹介しています。

◆戸田覚が「Microsoft To-Do」を利用したセルフ働き方改革を伝授
https://www.pc-webzine.com/entry/2018/04/google-lf-s50g.html

情報誌PC-Webzineの戸田覚さんのページです。こちらは基本操作ではなく、仕事の中でどう使ったらいいかのヒントが書かれています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする