Dropbox

前回に引き続き、オンラインストレージサービスについて紹介して
いきます。

前回はboxを紹介しましたが、振り返ると全体的なサービス紹介が
2012年、Googleドライブが2019年に紹介して以来、ほかのサービス
を紹介していませんでした。改めてほかのオンラインストレージサ
ービスも紹介していきます。今回はDropboxです。

2011年に日本語サービス開始後、使いやすさと同期の速さから、
急速に人気のオンラインストレージサービスとして普及しましたが、
2012年にGoogleドライブ、マイクロソフトのOneDirveの前身である
SkyDriveが本格化し、2014年にアップルのiCloud Driveが出るにつ
れて、シェアがさがり、今は3番手、4番手ぐらいになっています。

理由は、OneDriveやiClous DriveはWindows、Mac OS標準ソフト
だったり、GoogleドライブのようにGoogleアカウントを作るともれ
なくついてくるといった面もありますが、Dropbox の無料サービス
(Basicプラン)で使える量が2GBまでなのと2019年に無料で接続でき
る台数が3台に制限されたことが大きいかもしれません。

とはいえ、2GBもほかの人をサービスに招待することで、招待ごと
に1人500MB無料で増やすことができます(最大16GBまで増やせる)。
2GBというと、とても少ないように思えますが、文書やエクエルフ
ァイルのデータ中心だと半年ぐらいの現場なら十分です。共有すべ
きものだけに絞り込むことを意識することでかえって、使い勝手も
よくなります。

3台制限も仕事場のデスクトップ、外に持ち出すノートパソコン、
スマートフォンと個人で使う分にはそんなに困ることはありません。
また、業務でお試し的に使いたいのであれば、各個人でDropboxを登
録したうえで、フォルダを共有すればいいので、適切な設定をすれ
ば、台数制限はあまり問題ありません。

もちろん、がっつり大容量で多数の同期を行いたい場合は、有料
プランにすることをお勧めします。個人用だと月に1200円で2TBま
で使えるので、日ごろ使っているフォルダすべてを対象にしても大
丈夫です。(そんなにいるかどうかは別ですが)

ビジネス用も3人以上なら、月1250円で、5TBまで使え、ファイル
の復元(削除したファイルの復活)が180日(個人は30日)までさか
のぼれるなど安心感が大きいです。

まずは無料で試して、使い勝手を体験してください。

◆Dropbox
https://www.dropbox.com/

公式サイトです。ページの真ん中あたりにある個人用にDropboxを
使用するをクリックして、Basic(無料プラン)の登録ボタンを押せば、
登録手続きができます。簡単な機能紹介はその上です。

◆Dropbox クイック スタート ガイド
https://help.dropbox.com/ja-jp/guide

公式サイトでの始め方ページです。個人の方は個人の下にあるク
イックスタートガイドを開くをクリックしてください。文章中心で
すが、一通りの機能説明があります。

◆Dropboxの使い方
https://boxil.jp/mag/a309/

ビジネスメディアBOXILのDropbox紹介サイトです。登録からソフ
トのインストール、基本機能の利用方法、メリット、デメリットと
画面コピーもあって、見やすいです。1ページで長いので見たいと
ころがあれば、目次のリンクで飛びましょう。

◆Dropbox使い方開設一覧 できるネット
https://dekiru.net/category/service-software/dropbox/

できるシリーズのDropbox解説リンク集です。少し古いですが、丁
寧な説明と画面コピーでわかりやすいと思います。初心者の方にも
お勧めです。

◆【初心者向け】Dropboxの使い方を丁寧に解説!
https://www.sungrove.co.jp/dropbox-how-to-use/

Webマーケティング企業のサングローブが提供するDropboxの紹介
ページです。画面コピー、内容の紹介がMAC OSを基準にしているの
で、マックを使っている方はこちらを見てください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする